top of page
​赤富士に龍紋
ryumon_edited.jpg
img20240216_01442789.jpg

富士山は季節・気象状況により様々な表情を見せてくれます。その中でも「赤富士」の
絶景は、空気の澄んだ晴天などいくつもの条件が揃った時にしか見られません。
古くから赤は魔除けの色・縁起が良い色とされており、赤富士の写真や絵画は縁起物として
重宝されたり、美術品としても人気があります。                           その赤富士を期待して撮影に訪れたのは、晩秋の時期でした。この時は山頂あたりの所々に
雪が積もり、「雪形」と言われる模様が斜面に沿って現れていました。                          雪形はその形で季節や農期の指針にしたり占いを行ったりするなどして親しまれてきたと
聞きます。そして、この日現れたのは、龍の姿をした雪形だったのです。
更に気象条件も味方し、みるみるうちに待望の「赤富士」となり、この雪形の龍紋が相まって
神々しさが増していく様子を捉えました。。                        
この日の龍の紋様が現れた赤富士には、通常の赤富士の景観よりも格段に「ありがたみがある」
ように思えてきます。

(説明書より抜粋)
 

●「 赤富士に龍紋 」
  作品サイズ 203×305㎜   40,000円
  ( 税込44,000円 / 撮影者自筆シリアルナンバー入り / 
    説明書付き / ゴールドカラー額装 / 送料・
代引き手数料 込 )

 

bottom of page